2019年8月28日水曜日

9月の議会・一般質問は 12日午前10:40~12時です(^O^)/

 新しい議会、はじめての一般質問には議長と1名の議員以外、12名が質問にたちます。一般質問のやり方は議会によってかなり違います。大磯町議会は質問と答弁を含めて最長90分までできますが、9時から5時の枠になるべく収めるべく、1割カットを行うことがあります。また、通告を出した順番通りにはいきません。今回、私は珍しく2番目の質問者になりました。通告は4問です。

1.6月執行の大磯町議会議員選挙の結果の受け止め方は
 町議選の結果は、町長に対する候補者の姿勢が評価されたと考える。町民への説明不足、参画と協働の手ごたえのなさ、町民同意のない予算計上を認める議会への不信感が如実に表れたのではないか。
 町長は選挙結果をどう受け止め、町政にいかすのか問う。

2.大磯恒道会から事業を承継した豊友会の運営はどうか
 豊友会の運営については、大磯町だけでなく、遠く九州から相談が届く状況である。町の実態把握と運営についての認識を問う。

3.中学校給食はいつ実施されるのか
 町長部局と教育委員会の考え方と今後の展開について問う。

4.職員の働き方改革はどこまで進んだか
 働き方改革の検証はどうなっているのか。仕事の質と量の課題は何か。正当な支払いは実行されているのか、改善点も含め問う。

議会全体の傍聴、ぜひよろしくお願いします。