新型コロナの影響で、一部公開が遅れている「明治記念大磯邸園」。いよいよ滄浪閣の解体が始まります。
現存する滄浪閣は昭和初期の建物で、伊藤博文が住んだことはありませんが、大磯町で有形文化財の指定をして、残すようになっています。現在、敷地にある大部分の建物はホテルが建てたため、明治記念としては余分なものになります。なので、解体となります。解体費用を情報公開で入手したところ、2億4750万円の契約書がでてきました。受注者は東京新宿区信濃町にある東鉄工業株式会社。大磯町にもあります。
滄浪閣の土地・建物(補償)の買取と整備は、全額国が負担します。土地の買取額は東側の古河電工と共にわかっています。古河の建物はほぼそのまま残すので、補償も理解できます。
でも、「明治記念」で不要な部分は持ち主が解体するか、解体費用は補償費から差し引くのが一般的な考えだと思います。滄浪閣の補償費のわかる資料の情報公開をかけましたが、「のり弁」状態ででてくるのは必至です。全部で450ページ程の資料がどの程度黒塗りされてくるか、近日中に届くのを待って、解析できるかチャレンジします。
町・県・国が協力して行うとされるこの事業。いずれにしても、私たちの税金が使われるので、しっかりチェックしなければ。
合わせて、町長の動向の確認を9月定例会の一般質問で行います。二階幹事長との面会が異常に多いので。