鈴木京子の一般質問は9月8日(金)16:00~17:20です。傍聴お待ちしています
No.1 保育園の待機児童解消策を示さないのか
保育園の待機児童解消のために始まった大磯幼稚園の認定こども園化が進まず、来年度から子どもを預けて働く予定だった保護者を不安に陥れている。私の主眼は待機児童の解消にあるが、進められない理由と今後の考えを問う。
No.2 時期大磯町高齢者福祉計画・介護保険事業計画の策定について
来年度から始まる第9期計画の策定が進んでいる。以下の点について所見を問う。 (1)特別養護老人ホーム等の整備の考えはないか。(2)要支援者のサービス提供は従前通りになるか。(3)介護保険給付費支払基金約7億円の活用策は。(4)介護予防策の力点は。
No.3 マイナンバーカードの運用の問題点を問う
マイナンバーカードと健康保険証の一体化(マイナ保険証)によるトラブル発生、他人の口座に紐付けされる等、運用は国民の信頼を得られていないと考える。以下の点を問う。(1)マイナンバーカードの発行数とポイント付与を受けた枚数、有効期限内での更新数とその理由、マイナ保険証の数とその内の国民健康保険、後期高齢者医療の被保険者数は。また、返納数は。(2)大磯町におけるトラブル発生数は。(3)国民健康保険、後期高齢者医療保険でマイナ保険証を推奨することは問題ではないか。(4)地方公共団体情報システム機構の運営実態を町は把握しているか。
他の議員の表題をご紹介します(提出順・詳しい通告内容と時間割については町HPをご覧になるか、議会事務局にお問い合わせください)
●鈴木たまよ議員 1.気候変動危機について 2.学童保育の入所状況および保育環境について ●おかみゆき議員 1.明治記念大磯邸園の管理費負担と持続可能な観光政策について 2.町道にかかる町民要望への対応策について ●清田文雄議員 1.選挙法改正後の選挙について ●毛利泰輔議員 1.子育て支援(大磯幼稚園の在り方、学童・就学前の幼児保育)について 2.防災強化で減災への施策・取り組みについて 3.公園整備、遊歩道整備について 4.介護予防が目的の「通いの場」普及について ●二宮加寿子議員 1.若年層の献血(推進)について 2.視覚障がい者のための「音声コード」について 3.安全で安心な子育て環境について ●髙橋英俊議員 1.大磯幼稚園の認定こども園への移行について 2.町長の行財政運営について問う ●庄子幸太議員 1.子どもまんなか社会について 2.地域共生社会の実現について 3.文化祭と芸術振興について ●橋本秀彦議員 1.「大磯町空き家等対策計画」について 2.「大磯町地域公共交通総合連携計画」について ●玉虫志保実議員 1.大磯町立大磯幼稚園の認定こども園化について2.今後のおおいそ文化祭のあり方について ●竹内恵美子議員 1.高齢者交流の「通いの場」事業の充実について 2.災害時の取り組みについて 3.大磯町立幼稚園の認定こども園化について ●亀倉弘美議員 1.漁業の活性化について 2.学校給食の地産地消等について 3.町立認定こども園について ●石川則男議員 1.黒岩公民館及び地域会館の建て替えについて 2.大磯町立小学校におけるいじめ問題について 3.町民のささやかな要望にどう応えるのか