選挙も終盤です。今回の選挙で私が強調しているのは「町にお金がないのではなく、使い方が間違っている。町民のくらし最優先に大切な税金を使うように町長に求め、暴走に歯止めがかけられる議会を誕生させていただきたい」ということです。
町民の中には「町にはお金がない」という認識がかなりあります。お金がないから国保税が2年連続して値上げされても仕方がない・・・というように。
ちょっと待ってください!「お金がないからしかたがない・・・」とあきらめることはありません。お金がないなら、なぜ見通しの立たない費用対効果の不明な大磯港の賑わい交流施設や、過大施設の駐輪場やリサイクルセンターをつくるお金がでてくるのでしょうか?
借金を重ねれば、あとで返済をすることになります。その分、必要な住民サービスにお金が回らなくなります。注意しなければならないのは、国の制度として「借金をしてハコモノ建設」がしやすい仕組みがあることです。このことを100%語ることができる議員は私も含めていませんし、職員もごく少数です。
財源はいわゆる何にでも使える「一般財源」と、使う目的がはっきりしている「特定財源」があります。決算の資料でまず切り分けをして、一般財源の内訳に迫らなければなりません。今まで時間不足でできませんでしたが、新しい議会で同じ意思を持つ議員の皆さんと勉強し、「財政が語れる議会」にしていきたいと思っています。