2015年10月30日金曜日

地方創生・・・期待外れに終わるのでは?

 大磯町だけでなく、多くの自治体でこの春のいっせい地方選挙の政策の目玉、「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定に取り組んでいます。町ではパブリックコメントの募集を始めています。(町HPをご覧ください)
 新型交付税の交付を受けるには、「総合戦略」をたてることが条件です。議会の協議会で「新型交付税の活用は国の政策パッケージに合っていることが必要だが、国は要件を提示しているのか」質問したところ、「まだです」と町担当。何年かにわたり交付しますが、総額も不明、縮小も考えられるようです。
 また、国に翻弄されるのか!と「怒」と「呆」を感じます。介護保険制度の時もそうでした。今年の改定では最後まで介護報酬の単価が示されなかったために、担当はえらく苦労しましたし、子ども子育て支援新制度も同様です。国全体にかかわる制度の創設や変更には地方自治体も1票投じられたらいいのに、と思うくらいです。

マイナンバー「通知カード」大磯町の発送は11月第3週

 マイナンバーの通知カードなどが入った封書が簡易書留で発送されはじめました。さっそく?混乱が始まっています。誤配送だけでなく、カードと宛先の不一致などトラブルが報道されています。町の担当者に「神奈川県には届けられたと聞くが、町民にはいつ届くのか」聞いたところ、11月の第3週と聞いています、とのこと。
 不在の場合は不在票がポストに入ります。カードの受け取り拒否はできますが、最終的には届くように流れができていますし、付番は拒否できません。既に10月5日の段階で否応なく12ケタの番号が付けられています。
 制度設計に関わる汚職や大手のIT産業のシステム関連の落札率が98%以上、これをみても自民党政権がいかに大企業の儲けを後押ししているかわかります。中小企業は導入でてんやわんや、費用負担も大変です。
 企業献金はとにかく廃止!マイナンバーもベネフィットよりリスクの方が断然高い!廃止しかありません。 

安保法制廃案2000万人署名・大磯では5500筆集めたい

 「戦争させない・9条壊すな総がかり行動実行委員会」が安保法制の廃止を求める署名を11月3日に始めると発表。「2000万筆を来年5月3日まで」が目標、大磯町では5500筆になります。可能な数ですし、国同士の紛争解決をいかに行うのか、とことん考え抜き話したいと思っています。
 「戦争はやってはいけない」、このことを否定する人はいないでしょう。でも、その先が問題です。「やられたらどうするのか」、という議論になりがちですが、一足飛びにその議論に入ること自体に問題はないのでしょうか。
 とことん話し合う機会をつくります。日程はこちらから発信しますので、ご参加をよろしくお願いします。
 

2015年10月24日土曜日

サン・ライフ葬儀の町民割引と町政の妙

 先週のタウン紙のサン・ライフの湘南大磯ホールの広告記事のうち、葬儀の「町民割引」にびっくり!平塚市や小田原市、秦野市の火葬場を利用するため、葬儀費用とは別に火葬費用の負担が発生するので、この費用を軽減する仕組み、と書かれています。
 火葬場を持つ自治体は税金で施設をつくり、住民の負担はないのが普通です。火葬場を持たない大磯町は、税金で火葬料を全額負担するのが当然と私は思っています。ところが、町長はこの制度を続けるためには、財源確保の観点から削減が必要、と26年度に9万5000円の補助上限を8万円に、27年度は6万5000円に、28年度は5万円に下げる事を決めてしまいました。(議会もていねいな説明を求め、了承してしまっています)
 役場隣の葬儀場は現町長の元で手続が行われ、運営が始まっています。運営については数々の問題があり、近隣住民が内容をブログで発信しています。
 そんな中で、この記事が。町長が削減した税金分をサン・ライフが負担し、施設の稼働率を上げたいというのでしょうか。なんだかとってもヘンではありませんか?元に戻しましょうよ、中﨑町長!

えぇ~っっ4年後の基礎年金は年額51万5191円!

 今年の10月から年金制度の一部が変わるため、届出をするために平塚の社会保険庁にいきました。そのついでに、65歳から受け取る年金の額を聞いて心底驚きました。その額、月額換算で4万2933円!マクロ経済スライドの影響なんだろうか、それとも何かの間違え・・・であればいいのですが・・・
 なぞ解きは後にして、実は私と同期の議員やそれ以降議員になった人は、議員年金の制度がなくなったため、厚生年金があれば別ですが、基礎年金しか受給できません。
 にわかに老後の生活設計が気になり始めました。と同時に、非正規雇用の人たちの老後も。100年安心・・・は、やはり砂上の楼閣だったのですね。年金引き下げは憲法違反!と裁判が提訴されています。何かの機会に原告になろうと思います。(゜o゜)
 

平和と自由を守るために意思表示をしましょう!

 毎月3日の13時は「アベ政治を許さない」のポスターを持って思い思いの場所に立つ。自宅前でも外出先でもどこでも結構、集まれる人は大磯駅前に集まりましょう!
 9月19日は安保法制の強行可決の日。「19日を忘れない」、総がかり実行委員会の呼びかけに応え、毎月19日は13時に大磯駅前でスタンディング。思い思いのアピールを静かにいたしましょう!

 拡散希望します。よろしく!

2015年10月17日土曜日

大磯町戦没者追悼式 参列者の思いは

 10月14日、町主催の大磯町戦没者(五百柱余)追悼式は10年ごとの節目の年に行われます。
町長、議長、地域選出の代議士、県議、遺族会の代表がそれぞれ挨拶されました。
 戦後70年の節目の今年、安倍政権は立憲主義を投げ捨て、戦争ができる国にしてしまいました。しかし、どの挨拶でも、平和の尊さ、無念の死をとげた戦没者の方々の思いをいかしていくことなどが語られました。今こそ力を合わせて平和を希求していかなければ。
 今日は大磯サンキッズ保育園の運動会に行きます。雨模様なので会場は大磯小学校の体育館、子どもたちの元気な様子を見てきましょう。町立保育園に比べると、構成はシンプルです。

2015年10月16日金曜日

サンライフの葬儀場も町役場も既存不適格 だから?

 葬儀場の関係住民が町長に呼ばれて会った時、国道沿いのノボリ旗の話が出たそうです。葬儀場は既存不適格だから、用途を変えてほしいという趣旨の言葉が書かれています。
 「既存不適格」とは新しいルール(大磯町のまちづくり条例の基準)に合っていないので、同じ場所に同じ建物は建てられない、ということです。
 葬儀場は、駐車場不足、隣地との距離不足、木立に囲まれていない点で不適格です。
 大磯駅北側の5階建マンション(ライフレビュー)も既存不適格です。袋小路状態のため、接道要件上不適格になりました。
 新たなルールづくりには周辺の住民が条例の手続に則り異議申し立てをし、まちづくり審議会で最終的に決めます。町長も承知していることです。
 大磯町役場は町の用途地域を決定(確か、昭和47年)した時、高さの関係で既存不適格になりました。国道から30m海側に入った土地は高さ10mの制限がかかっています。2~3m高すぎます。
 町長は、「役場も既存不適格だから、住民のノボリ旗は問題があるのでは」という町民の意見があると言いたいようです。とても違和感を覚えます。なぜなら、役場が既存不適格であることと、住民の旗の文言とは直接関係が無いからです。いったい何のために町長はそのような事を住民に伝えるのか・・・町長は町民の意見を別の町民に伝える役を買ってでるのか・・・すべて等しく扱うのか・・・住民はサンライフのために旗を降ろすように言っているのか、と呆れ,怒っています。真意は12月議会で質問します。
 役場が既存不適格であることを言いたければ、役場の敷地に町長がノボリ旗を立てればよいのです。役場を移転したい考えがある(そういう考えの人たちがいる)のは確かです。建て替えは、国道よりなら15m(葬儀場の一番高いところは14m)の建物が建てられるのです。海側に駐車場をつくればよろしい。正々堂々と議論をすべきです。
 役場は定期的な修繕、維持管理をほとんど行っていません。耐震補強のために設けた鉄骨のブレイス(×構造)は錆ついているのを放置し続けています。何とかならないのか、と西側にお住まいの方から苦情も(平成目安箱で判明)。移転したいから、傷みが激しくなるまで放っておくのでしょうか???
 今ある建物を手入れをしながら大切に使うべきです。
 

2015年10月12日月曜日

連休中も宿題がたくさん!

葬儀場隣接の住民が町長に呼ばれた・・・

のぼり旗の件が話題に。住民のブログによると、旗を降ろしてほしいと町からの話?ありえません。真実は12月議会で。ブログの写真は初めて見ました。いいとこ取りで、住民感情逆なで。私も何度も棺が車から運び出される、納められるところを見ました。衝立をするように言ったのに、全く耳を貸さないサンライフ。ご遺体の尊厳もあるでしょうに!!

児童虐待で住民の会結成へ・・・

児童相談所のお仕事とは?子どもの立場に立つよう、求めたい。

恒道会問題・・・

まだまだ混乱は続く。危機的状況も続く。町と県に状況確認と対応を求めます。

夜道が暗い・・・

現場をまず見に行きます。

アベたいじ(ょう)・・・

日本がどこへ向かうのか、とことん話す機会をつくらなければ。

鴫立庵のとなりの緑をなくして駐輪場!?・・・

「湘南発祥の地」の石碑のまわりの緑地をコンクリートにして「駐輪場」をつくる話あり。冗談はやめて!保健センター前の駐車場につくるよう、説得します。


2015年10月8日木曜日

またまたマイナンバー情報 来年からの町独自事務は

 今日、総務建設常任委員会協議会で、来年から運用が始まるマイナンバー制度に対応するために必要となる新条例の概要について、説明を受けました。
 子どもや障がい者の医療費助成などは所得制限があるために町が所得を把握します。今までは担当課が本人の了解を得たうえで税務課に所得状況などを問い合わせし、対応していました。
 ところが、来年から異なる部署で12ケタのマイナンバーがつく情報のやりとりが必要な場合には、町の条例をつくってやりとりの内容と扱う情報をはっきりさせなければならなくなりました。
 マイナンバーで行政の効率化が図れると国は言いますが、非常に時間がかかるし、神経も使うことになると思います。ルールが複雑化するし、罰則も厳しいからです。
 来年になっても、町が通知カードやマイナンバーカードの提示を求めることはない事を確認しました。ですから、あわててカードを作る必要はありませんし、通知カード+αで大丈夫です。
(新情報10/16付 提示については未確認の状況もあることが判明。申請書に12ケタの番号を書くところがあるかもしれません。その場合、扱いはどうなるのか・・・国もはっきりした情報を出していないようです。町民に負担がないように担当者には求めています。)
 住基ネットのような「自治事務」ではなく、「法定受託事務」のため、町はマイナンバー制度を受け入れざるを得ません。町幹部も胸中複雑、といったところでしょう。町の条例は今のところ必要最低限の事務にとどまっています。あすにでもパブリックコメントが始まります。(30日間)ぜひ意見を寄せてください。

通知カード詐欺の妄想は膨らむばかり・・・・・

今日の町情報では、大磯町に通知カードが送付されるのは11月上旬になりそうです。町職員で送付される中身を確認できた人は誰もいません!!
国は何を考えているんだか<怒>
 紙製の通知カード(姓名・住所・生年月日・性別・12ケタの番号)と一緒に送られるのは、制度の説明と個人番号(マイナンバー)カード(プラスティック製の顔写真付き)の交付申請書、申請書を入れる返信用封筒と思われます。
 制度に疎い人が「カードを作るお手伝い」と親切に言われ、着いたばかりのカードを渡してしまったら?別人の顔写真を添えて、ニセカードの発行が可能かも・・・(受け取り方法も不明です・・・)
 さっそく被害者も出た模様、口コミで「要注意」を広げましょう!
 
 

2015年10月7日水曜日

マイナンバー・個人番号カード無しですませる方法

 通知カードが届くのは、場所によって11月下旬までかかりそう、と総務省。今日もナビダイヤルにトライ、100円かけてゲットした情報をお伝えします!

個人番号カードについて

①通知カード+顔写真つきの免許証、パスポートなどを提示すれば個人番号カードは不要です。
②通知カード+顔写真がついた身分証明ができるものをお持ちでない場合・・・健康保険証+年金手帳など公的機関で発行しているもの2点の提示で個人番号カードは不要です。(ただし、公立病院の受診券は不可)

預貯金口座番号について

いつから?・・・未定です。
何のために?・・・金融機関が破たんした場合の自己資金の証明のため、複数の口座をまとめるため、生活保護の関係などです。

高齢者が提示を求められる時はどんな場合?

生命保険会社から支払いを受ける時など。年金の受給に関しては未定です。

 個人情報漏えいによるプライバシーの侵害、成りすましによる(数えきれない)被害が防げない欠陥制度は廃止しかありません。それにしても、聞けば聞くほどお粗末な内容、怒りがふつふつと湧いてきます。
 内閣官房のマイナンバー関連のトップページのトップに「マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘および個人情報の取得にご注意ください」ですと!民間につなげることから、虎視眈眈・・・の面々もいるということですね。

 

2015年10月6日火曜日

マイナンバー・問い合わせ先は大混雑!ひどくない?

 大きな懸念、疑問を抱えたまま遂に走り出してしまったマイナンバー制度。きのうは1週間ほど外国から帰ってくる娘の関係で問い合わせをしました。「住民登録をして、新しい付番がされ通知カードが送られるまで何日かかるのか」聞いたところ、「現在、詳しいことはお答えできません」ですって!やっぱり、というかいい加減のままスタートするのね、と呆れました。この間、待ち時間も含め、5分弱、50円かかりました。どぶに捨てさせられた貴重な私の50円!
 今日は、預金口座番号を聞かれるのがいつになるのか問い合わせたところ、「ただいま大変込み合っていますので、後程おかけなおしください」と一方的に切られました。これも10円!大磯町のみどり基金に寄付したかったよ~
 ブログのアップが数日間できなかったのはグレーウエアが入り込み画面がフリーズ、クリーニングに時間とお金がかかったからです。対応してくれたメーカーの社員に、「マイナンバーで何が起きるか考えただけでぞっとしません?」と聞いたら、「そうですね」と。
 3000億円もシステム構築に税金をかけ、(町は負担も強いられ・・・)絶対問題がおきるこの制度、廃止しかありません!戦争法、特定秘密保護法も合わせて消えてなくなれ!というか、消し去らなければ。